2016年07月24日
Go on Foot 歩いて行く
On your feetは、立ち上がる。
立った時、健常者であれば普通2本の足で
たってますよね。
だから、on your feet.
動詞をつけるなら、
Get on your feet.
赤ちゃんが、立った!
The baby is on his/her feet.
歩いて行くは、Go on foot.
歩いている時、一度についてる足は1つ。
on foot.
だから I will go on foot.
日本語もそうですが、英語も手足や
身体の部分を比喩的に使うもの、とっても
多いです。
手=handでははく、handは身体のこの部分、
腕=armではなく、armは身体のこの部分、
だから、意味が広がってこう使うという
学び方。基礎の部分でこれに立ち戻ること
をしておくと、後になって理解や表現が
ぐーんと深まります。
それに、納得感も生まれますね。
まずは、
Get on your feet.
そして、
Let's go on foot!
That will make you healthier and happier.
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176209186
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176209186
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック