こんなに長くアップしなかったのは、
初めてかもしれません?ご無沙汰です。
さてさて、春分の日もすぎ、
Spring has come!
薄着になると、気になるのが○○。
春の次は夏だし。。。
○○KG、落としたいなあ〜という季節ですね。
ここでちょっと、thinking time…
「○○KG落とすと、『こうなっている』
ということをはっきりと想像出来て
いる人はどれくらい?」
変化を創造するには、想像がとっても大事。
ダイエットであっても、何であっても。
ちゃんとした想像が、「まず」あることで、
本当に望んでいたものが手に入りやすくなる。
もちろん、そこには行動がついてきますけどね。
そんなことを、も一つのブログで書いてみました。
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
有名なアメリカ人のエグゼクティヴ・コーチが、
自分のコーチングの本のタイトルのどこかに
「ダイエット」と言う単語を付けることが
出来たら、凄ーく売れると思う、という意味の
ことをジョークで言っていたビデオを見た
ことがあります。
入ってくるもの(食べ物)を出ていくもの
(消費されるもの)より少なくすれば---
勿論、食べ方にも多少左右はされますが---
基本、体重は減っていくものであるはず。
こんなに簡単な「引き算」なのに、、、
ダイエット特集やダイエット本は
次から次へと登場し、「売れる」・・・
つづき
さあ、今日は4月中旬の暖かさとか、
Have a smily day!
2014年03月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/91343926
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/91343926
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック